Adobe CC(Adobe Creative Cloud)コンプリートプランを安く買う方法として有名なのは、デジハリやたのまななどのAdobe公式認定スクールに入ることで半額程度の年額33,980円で購入する方法や学割を利用して年額26,136円で購入する方法です。
しかし、本記事でご紹介する方法を使えば、スクールに入る必要はなく、学生でなくても誰でもAdobe CCの価格を約83%割引の月額約1,000円(年額12,275円)にできます。
「Adobe CCコンプリートプランが高すぎて毎月の出費が辛い!」とお困りではないですか?
私もこの裏技を知るまで通常料金を払っており、年間6万円以上をドブに捨てていました。
でも、本記事でご紹介する方法を使えば、あなたも今日から月額約1,000円でコンプリートプランが使用できるようになり、年間6万円以上を節約できます。
その方法を先にお伝えすると「VPNを使ってトルコから購入する」です。
「VPNって何?」「トルコから購入なんて可能なの?」
と不安に感じるかもしれませんが、VPNの登録は3分もあれば完了しますし、Adobe CCのトルコからの購入も簡単です。
ここでは、Adobe CCコンプリートプランを日本の公式サイトで購入した場合、デジハリに入会した場合、学割を利用した場合、VPNでトルコから購入した場合のそれぞれの1年間の料金を表にまとめました。
Adobe公式(日本) | デジハリ | Adobe公式(学割) | Adobe公式(トルコ) | |
---|---|---|---|---|
Adobe CC 年間料金 | 72,336円 | 39,980円 | 26,136円 | (※1) | 12,275円
1ヶ月の料金 | 6,028円 | 3,332円 | 2,178円 | 1,023円 |
割引率 | 約45%割引 | 約64%割引 | 約83%割引 | |
年間節約額 | -32,356円 | -46,200円 | -60,061円 | |
備考 | Adobeを自動継続すると翌年は正規料金が発生 | 2年目以降は値上げ | 学生・教職員限定誰でも購入可能 |
※1 トルコのAdobe CCコンプリートプランの年間料金は2289.6トルコリラですが、2023年10月11日現在の為替を元に円換算しています。
本記事でご紹介する方法でAdobe CCコンプリートプランを購入することで、約83%安く購入でき、年間60,061円の節約が可能になります。
Adobeのツールは何年も継続して使うことが多いため、私のように10年使えば60万円以上もの節約になります!
たった数分の作業で年間6万円以上節約できるこの方法をぜひ実践してください。
どのVPNでもトルコ料金でAdobe CCのソフトが購入できるわけではありません。
本記事では、試行錯誤で失敗続きだった私が、2023年10月についにトルコ料金でのAdobe CCの購入に成功した方法を、具体的なVPNサービスやブラウザ、クレジットカードの種類とともにご紹介します。

ゔぃぷん
- 職業:Webマーケター、エンジニア
ITの専門家である筆者が「VPNとは何か」や「なぜあなたはVPNを使う必要があるのか」を解説します。
普段はカフェやコワーキングで仕事することも多く、趣味は海外旅行のため、VPNは必需品。
また、VPNを使って多くのサブスクを格安で利用中。
所持資格は、基本情報技術者試験やMCA Master(Microsoft)、MCTS .NET Framework 2.0 WebアプリケーションなどのIT系資格のほか、TOEIC公開テストスコア965点、FP技能検定3級など多数。
Adobe CCを安く買う手順

VPNを使ってAdobe CC(Adobe Creative Cloud)のコンプリートプランや単体プランを安く買う手順は簡単です。
本サイトではさまざまなVPNサービス(※2)を使ってトルコ料金でAdobe CCの購入を試みましたが、唯一成功したのはAtlas VPNでした。そのため、Adobe CCを格安で購入するためにこれからVPNを購入するならAtlas VPNがおすすめです。
現在、Adobe CCの料金が最安な国はトルコです。そのため、VPNを使ってトルコサーバーに接続することで世界最安料金で購入できます。
本サイトではまず最初にGoogle Chromeのブラウザでテストしましたが購入には至れませんでした。しかし、Firefoxで改めて購入を試みると成功したため、Firefoxの使用をおすすめしています。
本サイトではいくつかのクレジットカードを使って試しましたが、使用できるものとできないものがありました。本サイトで最終的に購入に成功したクレジットカードは「ANA VISAカード」でした。
※2 本サイトでもおすすめしているNordVPNやSurfshark、ExpressVPNなどのトルコサーバーで試しましたが、どれもエラーが発生してしまい、Adobe CCの購入には至れませんでした。しかし、私の環境でうまくいかなかった理由が必ずしもVPNサービスにはあるとは言い切れませんので、すでにこれらのサービスを契約済みの場合は、まずは契約済みのVPNを使って試してみてください。
VPNサービスには30日間返金保証もあるため、まずは登録してみて、あなたの環境でもトルコ料金で購入できるか試してみることをおすすめします。
※30日間返金保証あり
なぜVPNを使うとAdobe CCを格安で契約できるのか?
Adobe CC(Adobe Creative Cloud)は、全世界で販売されており、そのユーザー数は600万人を超えています。
しかし、Adobeの販売先は、日本やアメリカなどの先進国だけではなく、購買力の低いトルコやブラジル、インドのような国々も含まれています。
そのため、販売する国の購買力や為替事情などを考慮し、国ごとに料金設定が大幅に異なります。
そして、VPNを使って海外サーバーからAdobe CCを契約することで、その国の現地料金で格安で契約できるようになります。
日本のAdobe CCコンプリートプランの年額72,336円と比較して、トルコのAdobe CCコンプリートプランは年額2289.6トルコリラ(12,275円)と超格安の約83%割引なので、VPNを使うことで毎年の出費を大幅に抑えることができます。
Adobe CCを安く買うのにおすすめのVPN

VPNを使ってAdobe CC(Adobe Creative Cloud)を安く買う方法を調べると、

VPNを使ってもAdobe CCを海外料金で契約することはできない。



現地のクレジットカードがないと契約できない。



デジハリなどのAdobe公認スクールから購入するより安い国はない。
上記のような誤った情報がたくさん出てきます。
しかし、当サイトではさまざまなVPNサービスを使って海外料金でのAdobe CCが契約できるか実際に試みました。
そして、2023年10月に日本料金と比較して83%割引でトルコから契約できることが確認できました。
NordVPNやSurfsharkなどの有名VPNサービスでは失敗してしまいましたが、比較的新しいVPNサービスであるAtlas VPNを使ったところ、無事に契約できました。
これはあくまでも仮説でしかありませんが、当サイトの見解としては、知名度の高いVPNサービスはAdobeにブロックされているが、比較的新しいVPNサービスのAtlas VPNはAdobeからまだブロックされていない可能性が高いと考えています。
すでに契約しているVPNサービスがある場合は、まずはそのVPNのトルコサーバーからAdobe CCの契約が可能か確認してみてください。
まだVPNを契約していなくてこれから新規に契約する場合は、比較的新しいVPNサービスでAdobeからブロックされていない可能性が高く月額料金も安いAtlas VPNがおすすめです。
※30日間返金保証あり
Adobe CCが安い国ランキング


当サイトで調べた限り、2023年10月現在で、Adobe CC(Adobe Creative Cloud)コンプリートプランが一番安い国はトルコです。
VPNを使ってトルコからコンプリートプランを契約した場合も、PhotoshopやIllustrator、Premiere Pro、Indesignを含む20以上のアプリが利用可能です。
また、料金は月額換算すると1,000円ちょっとです。
Adobe CCコンプリートプランが安い国と主要な国の料金をまとめた表は以下のとおりです。
国 | 年間料金(現地通貨) | 日本との差額 |
---|---|---|
トルコ | 12,275円(2289.6リラ) | -60,061円 |
ブラジル | 43,828円(1488レアル) | -28,508円 |
インド | 51,373円(28,730.64ルピー) | -20,963円 |
南アフリカ | 61,589円(413.86米ドル) | -10,747円 |
日本 | 72,336円 | ±0円 |
アメリカ | 89,268円(599.88米ドル) | +11,508円 |
イギリス | 109,091円(596.33ポンド) | +31,331円 |
2023年10月11日現在の為替を元に円換算しています。
このように、ブラジルやインドのAdobe CCコンプリートプランの料金も日本と比較すると格安ですが、トルコがダントツで安いことがわかります。
VPNを使わずにAdobe CCを安く契約する方法


Adobe CC(Adobe Creative Cloud)コンプリートプランを安く購入する方法は主に4つあります。
Adobe公式から通常通り購入する場合を含めて安い順番に以下のとおりです。
- 月額1,000円:VPNでトルコから契約
- 月額1,980円:学割で契約
- 月額3,332円:公認スクールでアカデミック版を契約
- 月額5,425円:Amazonで購入
- 月額6,028円:Adobe公式から契約
本記事では、一番安くAdobe CCコンプリートプランを契約できるVPNでトルコから契約する方法をここまで解説してきましたので、ここでは、それ以外の3つの方法を簡単に解説します。
月額1,980円:学割で契約(学生・教職員限定)
以下の条件を満たした学生・教職員は、初年度月額1,980円、2年目以降月額3,278円でAdobe CCコンプリートプランを利用可能です。
学割価格でご利用頂ける対象は、13 歳以上かつ以下に示す教育機関が提供する 3 ヶ月以上の課程に在籍する生徒/学生または該当教育機関の教職員の方です。
• 学校教育法に規定された教育機関(中学校、高等学校、大学、高等専門学校、特別支援学校、専修学校、各種学校)
Adobe公式サイト
• 職業能力開発法に規定された公共職業能力開発施設および職業訓練法人
• 行政が運営する大学校のうち、学位が取得できる大学校
購入資格の証明として、学校が提供する電子メールアドレスを入力する必要があります。
電子メールアドレスが学校から発行されていない場合は、購入後に資格証明書類(学生証や学生手帳、在学証明書など)の提出が必要です。
月額3,332円:公認スクールでアカデミック版を契約
社会人の場合も、Adobe公認スクールに入ることでアカデミック版の契約が可能になります。
Adobe公認スクールはいくつかありますが、最安値の有名スクールの内容はどこも似たようなものなので、どのスクールに入ってもあまり違いはないでしょう。
- デジハリ(年39,980円)
- たのまな(年39,980円)
- アドバンスクール(年39,980円)
デジハリは入会後すぐにコードが届くため、3社の中では一番おすすめです。
VPN経由での契約がうまくできなかった社会人にとっては次善の策になります。
月額5,425円:Amazonで購入
AmazonでAdobe CCコンプリートプラン1年分のサブスクリプション用コードを購入すると、Adobe公式サイトで契約するよりも安くなります。
「VPNを使った契約は複雑」
「スクールに入会するのは面倒」
と感じる方にとってはいい方法かもしれません。
しかし、やはりVPNを使ってトルコからAdobe CCを契約する方法がダントツで安いため、一番のおすすめはVPNを使ったトルコからの契約です。
※30日間返金保証あり
無料VPNでもAdobe CCを安く買えますか?


無料VPNを使ってAdobe CCを安く買える可能性はゼロではありませんが、残念ながら実現性は限りなく低いです。
なぜなら、無料VPNでトルコサーバーを探すのが困難だからです。
ほとんどの無料VPNサービスのサーバー設置国は数ヶ国で、その中にトルコが含まれている可能性は極めて低いです。
また、仮に無料VPNサービスでトルコサーバーがあったとしても、無料VPNには個人情報の漏洩やマルウェアやウイルス感染のリスクが高いためためおすすめできません。
無料VPNの接続速度は極端に遅いことが多いため、そもそも購入手続きが進められない可能性もあります。
本記事でおすすめしているAtlas VPNには30日間返金保証がついているため、Adobe CCの契約がうまくいかなかった場合は返金申請をすればいいため、リスクはありません。
さまざまなリスクのある無料VPNは避けて、リスクフリーのAtlas VPNで試すことをおすすめします。
※30日間返金保証あり
AtlasVPNでAdobe CCを安く買おう!


本記事では、VPNを使ってトルコから83%割引の月額約1,000円でAdobe CC(Adobe Creative Cloud)コンプリートプランを安く契約する方法を解説しました。
コンプリートプランは20以上ものAdobeのソフトが使い放題で便利ですが、高額な月額料金がネックですよね。
私も毎年「Adobe税」と考え、コンプリートプランの通常料金を何年も払い続けて、裏技の料金との差額6万円以上を毎年ドブに捨ててきていました。
しかし、本記事でご紹介した裏技を使えば毎月約1,000円でコンプリートプランが使用できます。
ここでもう一度おさらいすると、やり方はとっても簡単で、VPNを使ってAdobe CCを安く買う手順は以下の4ステップです。
現在、Adobe CCの料金が最安な国はトルコで、日本料金と比較して83%割引の月額1,000円ちょっとで利用可能です。
本サイトではGoogle Chromeのブラウザでの購入には失敗し、Firefoxでは成功したため、Firefoxの使用をおすすめしています。
最初のクレジットカードでうまくいかなかった場合は、他のカードでも試してみてください。本サイトで購入に成功したカードは「ANA VISAカード」でした。
Atlas VPNには30日間返金保証もあるため、うまくいかなかった場合は返金申請すればいいので、この方法を試すリスクはありません。
こんなにお得な裏技は、近い将来、Adobeに見つかって塞がれるでしょう。
しかし、今トルコ価格で登録してしまえば、将来的にもトルコ価格で継続して使える可能性が高いです。
少しの手間を面倒くさがって、毎年6万円以上をドブに捨てますか?
それとも今すぐ行動して、毎年6万円以上節約しますか?
Adobeによってこの方法が封鎖されてから後悔しないようにしましょう。
「いつやるか? 今でしょ!」
※30日間返金保証あり
コメント